Quantcast
Channel: liebeballackのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

ソフトバンクが2年連続9度目の日本一の件

$
0
0

<2018 SMBC 日本シリーズ第6戦 広島0―2ソフトバンク(3日・マツダスタジアム)>



ソフトバンクが2年連続9度目の日本一に輝きました。「SMBC日本シリーズ2018」第6戦は、ソフトバンクが3回にスクイズで先制し、その後も加点し、広島に勝利。第3戦から4連勝で対戦成績を4勝1敗1分けとしてシリーズを制しました。ソフトバンクはリーグ2位からチーム初の下克上を果たしたそうです。

パ・リーグ球団が日本一に輝くのは6年連続。1989年から30回行われた平成の日本シリーズは、パが18回、セが12回の優勝で幕を閉じました。


最高殊勲選手(MVP)は日本シリーズ初の6連続盗塁阻止を達成したソフトバンク・甲斐、優秀選手にはソフトバンクの森、柳田、中村晃、敢闘選手には広島・鈴木が選出されたそうです。


ソフトバンク・工藤公康監督は日本一監督インタビューで「本当に幸せに思います。選手のみんな本当にありがとう。2位という悔しい思いをして、日本一目指してがんばろうと強い気持ちでここまでこられた」と話しました。

甲斐の右肩が、またも広島の機動力を封じたそうです。初回1死1死一塁で一塁走者の田中を封じました。一度はセーフと判定されましたが、工藤監督がリクエストを要求しアウトに覆ったそうです。さらに2回2死一、三塁では一塁走者・安部を刺し、今シリーズ6連続盗塁刺となりました。

ソフトバンクは3回に「スモール・ベースボール」で先制点をもぎ取ったそうです。この回先頭の柳田が四球を選び、続く中村晃の左前打で無死一、二塁としました。そして内川が一犠打で1死二、三塁とすると、西田がスクイズを成功させ1点を先行したそうです。

5回2死にはグラシアルが左越え1号ソロでリードを広げました。


広島は悲願の34年ぶり日本一はならず。今季限りでの現役引退を表明している新井は8回先頭で代打として出場しましたが、遊ゴロに倒れ、最後の花道を飾ることはできなかったということです。

 


<平成の日本シリーズ優勝回数>


  7回=ダイエー・ソフトバンク
  6回=巨人
  5回=西武
  4回=ヤクルト
  2回=ロッテ、日本ハム
  1回=オリックス、楽天、横浜、中日


<今シリーズの戦績>


  ▽第1戦 広島2―2ソフトバンク=延長12回引き分け=(10月27日・マツダスタジアム)
  ▽第2戦 広島5―1ソフトバンク(28日・マツダスタジアム)
  ▽第3戦 ソフトバンク9―8広島(30日・ヤフオクドーム)
  ▽第4戦 ソフトバンク4―1広島(30日・ヤフオクドーム)
  ▽第5戦 ソフトバンク5x―4広島=延長10回=(11月1日・ヤフオクドーム)
  ▽第6戦 広島0―2ソフトバンク(3日・マツダスタジアム)





























色々ドラマがあったようですね。。。目








広島、また盗塁死!リクエストで判定覆る 甲斐、5連続盗塁阻止の日本記録。

工藤監督、広島の盗塁死に堪えきれず吹き出してしまいます。




2年連続の日本一を達成したソフトバンクが、首脳陣の入れ替えを行うそうです。広島監督などを歴任し、チームがリーグ3連覇を逃した2016年オフに就任した達川光男ヘッドコーチ(63)が今季限りで退任する方向であることが分かりました。

 



工藤監督「すみませんでした」

達川ヘッド「いやいやいや、もう全部水に流しましょう」


この発言が全国に流れてしまいました。
何だったのでしょうか?


 




勝利のビールかけで、


柳田「気をつけてください!」

柳田「藤本コーチは駄目です!世界の人に知ってもらいたい!!!」

柳田「藤本コーチは危険です!」

インタビュアー「振り返ってみてどうでしたか?」

柳田「あ、野球ですか?」



 







インタビュアー「どのような日本シリーズでしたか?」
上林
「4勝1敗で あっさり決まっちゃったんですけど・・・・」


と、あっさり鬼畜発言、しちゃったw








ペタしてね










Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>