ブンデスリーガ最終節が20日に行われ、日本代表MF香川真司の所属するドルトムントとブレーメンが対戦しました。香川は2試合連続の先発出場となっています。
本戦からのチャンピオンズリーグ(CL)出場権が与えられる3位で最終節を迎えたドルトムント。ですが、4位のホッフェンハイムと勝ち点「61」で並んでおり、得失点差のリードもわずか「4」のため、ホームでの最終戦で快勝を狙いました。
スタメンには4月の爆発事件で負傷したマルク・バルトラや、足首を負傷していたヌリ・シャヒンが復帰しました。
結果、ドルトムントが4-3で勝利。4位ホッフェンハイムは引き分けに終わったため、3位が確定し、本戦からのCL出場権を獲得しました。
この試合で先発出場を果たし、アシストを記録するなどして抜群の存在感を発揮した日本代表MF香川真司に対して、独紙が”最高評価”を与えています。
ドルトムントは27日に行われるDFBポカール決勝で、日本代表MF長谷部誠が所属するフランクフルトと対戦するということです。
素晴らしい締めくくりでしたね!

移籍も噂されるドルトムントのエース。得点王決めた試合後の涙の理由は?
試合後には、オーバメヤンの目には涙が浮かんでいたような様子もあったそうです。中国からの巨額のオファーを受けていることなども報じられ、今季限りでドルトムントを去るのではないかという憶測もあります。だがドイツ『スカイ』のインタビューに対し、オーバメヤンは「別れの涙ではなく喜びの涙」だと話しているそうです。
オーバメヤンが獲得したブンデス得点王のトロフィーを持ってはしゃぐ香川真司。
ドルトムント香川真司と "日本代表の10番" ユニをきたオーバメヤンが2ショット!
最終節のマッチデープログラムは香川特集!

本田圭佑、最後のホームゲームでFK決めて最高評価。
ミランのMF本田圭佑は21日、ボローニャ戦に途中出場し、フリーキックで今シーズンの初ゴールを記録しました。イタリアメディアは同選手の活躍にチーム最高評価を付けるなどして称賛しています。
昨年11月からHSVキャプテンを務める酒井高徳、残留決定で感謝。
HSVは20日に行われたブンデスリーガ最終節でヴォルフスブルクに2-1で逆転勝利。残留争い直接対決を制し、14位に浮上して逆転での残留を決めました。

乾貴士がカンプ・ノウで2ゴール!日本人初の「バルサ戦得点者」に!
現地時間5月21日のリーガ・エスパニョーラ38節でエイバルの乾貴士が、世界屈指のタレント軍団であるバルセロナから2ゴールを叩き込む衝撃の活躍を見せました。
メッシとユニ交換はできたのでしょうか?