Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

バルサ、楽天とスポンサー契約を締結の件

バルセロナは16日、インターネットサービスを運営する楽天株式会社とグローバル・スポンサー契約を締結したことをクラブ公式サイトで発表したそうです。


同日に本拠地カンプ・ノウで行われた記者会見には、バルセロナのジョゼップ・マリア・バルトメウ会長とマネル・アロジョ副会長に加えて、楽天の三木谷浩史代表取締役会長兼社長も出席。

バルトメウ会長から「ヨウコソ!」と迎えられた三木谷氏は「世界最高クラブのバルセロナとの契約はとても名誉なことで、非常に嬉しく思います。我々のサービスやイノベーション、経験を使って貢献していきたいと思います。グローバル・イノベーション&エンターテイメント・パートナーとして、ユニフォームのスポンサーシップ以上に、バルセロナの力になりたい」とコメントしました。


契約は2017-18シーズンから4年間で、契約料は年間5500万ユーロ(約64億5000万円)に加え、リーガ・エスパニョーラ優勝で150万ユーロ(約1億8000万円)、チャンピオンズリーグ制覇で500万ユーロ(約6億円)のボーナスが支払われるということ。

また、日本で毎年1試合を開催する考えもあり、対戦相手や日程について三木谷氏は「今はチームのスケジュールがタイトなので、日本での試合相手も含めて計画段階です」と説明したそうです。


バルセロナは2013年7月からカタール航空と年間3350万ユーロ(約39億3000万円)で3年間のスポンサー契約を締結。

2015年夏には、地元ラジオ『El mon a RAC1』に出演したバルトメウ会長が、社名を伏せたものの楽天と交渉中であることを示唆していましたが、今年7月にはカタール航空との契約を2017年6月30日まで延長していたそうです。


また、バルセロナのスペイン代表DFジェラール・ピケが2015年6月に自身の公式ツイッターで三木谷氏を訪問したことを明かしており、同年12月にもFIFAクラブ・ワールドカップ2015で来日した際に会談。

今夏も三木谷氏がオーナーを務めるヴィッセル神戸を訪問し、ノエビアスタジアム神戸や、いぶきの森練習場などを見学していました。


ピケと三木谷氏の交流はスポンサー契約に関係していると以前から推測されていましたが、記者会見でバルトメウ会長が「ジェラール・ピケと妻のシャキーラはミキタニと仲が良く、今回の契約のきっかけは、ピケが2015年にサウンフランシスコにあるミキタニの家で食事会を開いてくれたことだった」と説明したそうです。


なお、契約料はマンチェスター・Uとシボレー(アメリカの自動車メーカー)の推定年間6300万ユーロ(約73億8000万円)を超えて世界最高額になるとの報道もありましたが、3位チェルシーと横浜ゴム(日本のタイヤメーカー)の推定年間4700万ユーロ(約55億1000万円)を超え、現段階で世界2位に浮上することとなったそうです。

ちなみに、3位と同額の4位と5位にはレアル・マドリーとアーセナル(ともにエミレーツ航空)、6位にはバイエルン・ミュンヘン(ドイツ・テレコム)の契約が続いているということです。




















すごいですね!

けれども、現在メッシのバルサ退団が噂されています。

メッシがいなかったら、この成果も半減してしまいます。

何とかメッシには「楽天」のユニフォームを着て欲しいですね!Image may be NSFW.
Clik here to view.
メラメラ


http://ameblo.jp/liebeballack/entry-12044192046.html



Image may be NSFW.
Clik here to view.
 


Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.




Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>