Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

日本の復旧速度が相変わらず異常だと話題の件

今月8日、福岡市のJR博多駅前で発生した大規模な道路陥没事故。
現在現場では、まずライフラインの管やケーブルなどをつなぎ、
その周辺から重機で埋め戻す作業が行われています。
福岡市によると、13日までにライフラインを仮復旧させ、
14日夜間には道路の通行を再開する方針とのこと。


海外サイトが復旧作業の様子を写した写真を紹介したところ、あまりの仕事の早さに、外国人から驚きの声が数多く寄せられているそうです。
反応の一部をまとめてありますので紹介します。






■ 8日にあれだけ大きな陥没が起きて、14日には復旧か。
  こっちならまだ工事が始まってすらないぞ。 +2 チェコ



■ 効率性ってものが日本には実在するんだな。 +11 日本在住



■ ベルギーだったらあそこまで行くのに2年はかかる。 ベルギー



■ いやいや、これはさすがに凄すぎるでしょ。 フィリピン



■ 復旧まで半年はかかるであろうこっちの政府とは大違いだな。
  被害者を追悼する花束を置くスペースの確保とか、
  土地の持ち主に対する謝罪やらなんやらで、
  工事が始まるまでにかなり時間がかかるもん。 +2 オーストラリア


■ 準備が整っても工事が始まらないよきっと。
     難しすぎるだのお金がかかりすぎるだのって理由をつけて、
     きっと放置しちゃうとわたしは思う!! オーストラリア


■ 日本は50年代初期から毎週のように、カイジュウやゴジラ、
  巨大ロボやウルトラマンの戦いに巻き込まれてるからね。
  ちょっとしたシンクホールなら余裕だよ。 +8 シンガポール



■ これはいくらなんでも早過ぎじゃないか? イギリス


■ 仕事の早さに関して日本とイングランドは、
     とてもじゃないけど比べ物にならない……。 イギリス


■ 日本は大都市に空いたあれだけ大きな穴を迅速に埋め直した。
  こっちの政府は「世界のリーダー」を標榜してるくせに、
  道路のちょっとした陥没でさえ直せやしない。
  それのどこが「世界のリーダー」なんだ?
  とにかくも、日本には賞賛の言葉を送りたい。 イギリス



■ さすが勤勉な民族。日本に不可能などないんだよ。 +1 インド




■ ハハハ、早過ぎて笑った。 
  あれは最低でも1年くらいかかるものじゃないの? +1 フィリピン



■ 日本と日本人に今まで何度驚かされてきたことか。 フランス



■ WOW そんな早く出来ちゃうものなの? 拍手??? +1 日本在住



■ マンチェスターだと2ヶ月はかかる仕事だろうなぁ。
  素晴らしい、よくやった。 イギリス



■ だけどキタノカイドウ(八王子ー日野間)の拡幅工事は、
  かれこれ7年くらい続いてる。7年だぞ!!!
  しかも完成まではあと5年もかかるらしい!!!! 日本在住



■ 1つ言っておきたい。
  日本は素晴らしい国民が支える素晴らしい国だよ。
  だけど「効率的」は彼らのストロングポイントじゃない!
  豊富な資金力と労働力こそなんだよ。 国籍不明



■ ドイツから驚きの絶叫が聞こえたかい? あれ、俺だ。
  これは先入観も多少あるのかもしれないけど、
  日本人よ、あんたらは俺たちより仕事に無駄がないな。 ドイツ




■ 私が生きてるうちは復旧は無理だと思ってた!
  だってこっちだと絶対何十年もかかるもん。 +3 インドネシア


■ おうよ! マレーシアだってそんな感じだ! +2 マレーシア


■ これが有名な日本の仕事の早さだ!!! +2 シンガポール



■ やっぱ凄い国だわ。相変わらずだよ日本は。 マレーシア



■ 日本人は混乱を収めるのが本当に早いね! オーストラリア



■ ほとんどの国では1ヶ月はかかっちゃうでしょうね。 +2 オランダ


■ 数年はかかっちゃう状態だと思ったけど……。 +1 ルーマニア


■ 日本がまたやってくれたぞ。また世界を驚愕させたんだ。 タイ




■ 俺の国の場合、事故が起こった理由を調べるための聴取で時間がかかる。
  復旧まで1年か2年は必要になるかな。
  そんでもって莫大なお金がかかるし。 +2 イギリス



■ テキサスの高速道路は工事で1年間閉鎖されたまま。
  日本人を何日かこっちに送ってくれないかい?? アメリカ



■ 日本はやっぱり学ぶ価値がある国だね。
  政府の仕事が段違いに早いもん。
  私の国も日本みたいになってほしいよ。 インドネシア



■ 日本がすごい国だとされてる理由が分かっただろ……? カナダ



■ これが日本って国なんだよ!
  日本以外なら責任の所在の追求だけで下手すれば1ヶ月かかる。
  それから一番安い請負業者を探して、って感じだよ。 +6 オランダ



■ 日本の公益に対する反応の早さと効率性。
  この2つは俺がずっと尊敬してきた点なんだ。 アメリカ



■ あの国はあらゆる面でスーパーだ!!
  仕事の早さが並じゃない!!!?? 国籍不明




■ あれだけの陥没で復旧に一週間もかからんのかい! オーストラリア



■ 日本は偉大な国だ。
  母国イタリアには同じ言葉はとてもじゃないけど言えない。 イタリア


■ 日本が偉大なのは「国」じゃなくて、
     「人」なんじゃないかと俺は思うけど……。 ブルガリア


■ あの大きな穴を埋めるのにたった一週間かよ。 +8 カンボジア


■ 驚くことはない。だって日本人だもんw 日本在住















すごいですよね!Image may be NSFW.
Clik here to view.
クラッカー



8日午前(事故当日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.











Image may be NSFW.
Clik here to view.







12日午前。
Image may be NSFW.
Clik here to view.






Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>