Quantcast
Channel: liebeballackのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

今日のひと言 (大谷翔平)

$
0
0

【手記】日本ハム大谷翔平「メジャーではなく日本ハムに入って本当に良かった」



 「日本シリーズ・第6戦、広島4-10日本ハム」(29日、マツダスタジアム)


プロ入り4年目にして日本一の栄冠をつかんだ日本ハムの大谷翔平投手が、デイリースポーツに手記を寄せたそうです。

チームへの感謝の気持ち、日本シリーズで実現した広島・黒田との対戦、そしてメジャーへの思い-。

二刀流としてプロ野球界の既成概念を覆してきた若きスターが、たっぷりと本音を語ったということです。


  ◇  ◇



 日本ハムへの入団会見で「日本一になりたい」と言ったことを思い出します。これまで全国大会で優勝した経験がありません。だからどうしても日本一になりたかった。プロの世界に入り、ついに頂点に立つことができました。本当にうれしくてうれしくて仕方がありません。


  プロ4年目で日本一。あのとき日本ハムに入れていただいて、本当によかったなと思っています。高校のころメジャー球団の方々からも熱心に誘っていただき、メジャーで勝負してみたいという気持ちも持っていました。


  考え抜いた末、日本ハムに入りましたが、この4年間を振り返ると、これ以上ない環境の中でプレーさせていただいたと感謝しています。あのときの選択は間違っていなかったと。自分が成長していく上で、どういうところに身を置くかって、すごく大事なことなんだということが分かりました。


  日本シリーズでの黒田さんとの対戦は、貴重な経験になりました。小さいころからずっと見ていた投手なので、目の前で投げている姿を見るのは何か変な感じはしました。自分にとっては「テレビの中のプロ野球選手」。実際に対戦するという実感があまりなかったような感じでした。ただ、そういう意味では今後に生きてくるのではないかと思います。日本シリーズという大舞台で、日米の球史に名を残した大投手との対戦。これを経験するのとしないのとでは全然違うでしょうし、これから生かせるところがあれば生かしていきたいです。


  シーズンを振り返れば、優勝が決まった大一番(9月28日・西武戦)を1安打完封勝利で決めたことは、少なからず今後への自信になったと思います。花巻東の先輩でもある(菊池)雄星さんが相手でしたし、優勝のかかったマウンドに上がるなんていうのは、なかなかないチャンス。そこでいい投球ができたというのは、これ以上ない感激でした。


  今年、優勝できたのは皆さんのご指導があったからこそです。昨オフにはダルビッシュさん(レンジャーズ)と一緒にトレーニングをさせていただいて、いろいろと勉強になることが多かったです。練習内容で変えたことはそんなにないんですが、栄養面、食事面ではかなり参考にさせてもらいました。


  1日7食も食べたりするんですが、食べるタイミングとか、内容を重視しているので、そんなにきつくはありません。茶碗にいっぱい盛ってという感じではなくて、効率よく食べ、効率よく運動することを心がけるというものです。効果の実感も少なからずありますが、まだ1年ぐらいなので、これを継続してやっていって、どうなるかって感じです。まだまだ自分のピークは先にあると思っていますし、そこまでに自分で作り上げたいものを確立できるように、しっかりやっていきたいです。


  メジャーに挑戦するには、まだまだ足りないところも多いです。球速もさらに上げられると思っていますし、足りない部分を消化して、どんどんいいパフォーマンスを出せるようにしていきたいです。もっともっと技術を磨いて、来年も頑張ります。(北海道日本ハムファイターズ投手)













大谷投手は日本の宝ですよね!

 

かって、ドラフト前の「メジャーに行きます」という発言を撤回し、日本ハムへの入団を決めた大谷翔平投手(花巻東)を非難する声が続いていました。

学校側にもバッシングめいた電話が止まらないという報道もあったそうです。

 

球団は12年ドラフト後の入団交渉の際、30ページの資料の中で「形をつくってから海を渡ることが成功への近道」と示し、説得に成功した経緯があります。

「形」をしっかりつくり上げてきた、この4年間の足跡。

試合後、大谷投手は自身初の日本一について「最後まで勝ち抜いてシーズンを終わるということはなかなか経験できない。それをできて良かった」と、感慨深げに話したそうです。


 大谷翔平投手が、早ければ来オフにもポスティングシステムを利用して大リーグへ移籍する可能性が高いことが29日、分かったということです。

 


ところで、かつて巨人のONといえば、王・長嶋だったのですが、日ハムも「ON(大谷、中田)」というそうですね!




 

 





ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles