Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

両陛下、明治天皇陵ご参拝 午後には茶会の件

京都府を訪問中の天皇、皇后両陛下は28日、京都市伏見区の明治天皇陵を訪れ、皇位継承に伴う一連の国事行為「即位の礼」と、一世一度の重要祭祀(さいし)「大嘗祭(だいじょうさい)」を終えたことを報告する「親謁(しんえつ)の儀」に臨まれたそうです。


両陛下は、午前9時半ごろに滞在先の京都大宮御所を出発し、紅色の天皇旗を掲げた「御料車(ごりょうしゃ)」で明治天皇陵へ移動されました。モーニング姿の天皇陛下は陵墓の前の祭壇にゆっくりと歩み寄り、拝礼されたそうです。グレーの参拝服姿の皇后さまも同様の所作で続かれました。


両陛下は午後には京都御所で、京都、大阪、兵庫など各府県の知事や各界代表ら約600人を招いて茶会を催し、その後帰京されるそうです。


両陛下は26日から2泊3日の日程で奈良・京都に滞在されています。27日には神武天皇陵(奈良県橿原(かしはら)市)と孝明天皇陵(京都市東山区)を参拝されていたということです。








Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

 


Image may be NSFW.
Clik here to view.






京都市に滞在中の天皇、皇后両陛下は28日午後、上京区の京都御所で、西日本の各界代表者約600人を招いた茶会を催し、歓談されたそうです。


両陛下は27日、即位の礼や皇位継承の重要祭祀(さいし)「大嘗祭(だいじょうさい)」の終了を報告するため、初代天皇とされる奈良県橿原市の神武天皇の陵、東山区にある明治天皇の父、孝明天皇の陵を相次いで参拝。28日午前は明治天皇陵を訪れました。茶会で一連の日程を終え、同日帰京するそうです。


茶会に臨んだ天皇陛下は「ゆかりのある、ここ京都の地において茶会を催し、みなさんとともに、ひとときを過ごすことを誠に嬉しく思います」と話されました。両陛下は28日午後、京都御所に関西の各界から約600人を招いて茶会を催したそうです。京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長や歌手の西川貴教さんも参加しました。両陛下は即位後初の関西訪問を終え、28日夜、東京へ戻られます。来月には、東京にある昭和天皇陵などでも即位の儀式を終えたことを報告する「親謁の儀」に臨まれるということです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.






 


Image may be NSFW.
Clik here to view.
ペタしてね


















Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>