17日からブータンを旅行中の秋篠宮ご夫妻と長男の悠仁さまは、ブータン西部のパロにある国立博物館を見学されたそうです。
Q:楽しまれていらっしゃいますか?
悠仁さま「はい!」
17日午後、秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは、パロにある国立博物館を訪問されました。ブータン各地の祭りで使われる伝統的な仮面などを、秋篠宮さまが悠仁さまにときおり解説しながら、興味深そうにご覧になったそうです。
これに先立ち、秋篠宮ご夫妻と悠仁さまは、JICAから派遣された青年海外協力隊のスタッフらと懇談されました。
ブータンで地震の観測や耐震についての活動を行うスタッフから説明を受けると、悠仁さまは「大きな地震はありますか?」と質問されていたということです。
秋篠宮ご夫妻と悠仁さまはブータンでは最大級の歓迎を意味する伝統的な歌や踊りの行列に迎えられつぉうです。
これはもう私的旅行というより、国賓扱いですよね!
日本国民の一人として、気品あふれる秋篠宮ご夫妻と凛々しい悠仁さまが誇らしいです!Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

ブータンを私的旅行中の秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さま(12)は19日午前(日本時間同日午後)、首都ティンプーの政府機関や僧院などを兼ねた建物「タシチョゾン」で、ワンチュク国王夫妻を表敬し、王宮で昼食を共にされたそうです。
この建物は政治と宗教の中心地で国王の執務室もあります。ご夫妻と悠仁さまは、伝統的な踊りと音楽を披露しながら進む人々の先導で建物内へ。中庭の中央棟には巨大な曼荼羅(まんだら)が掲げられるなど最大級の歓迎を受け、羽織はかま姿の悠仁さまは緊張した表情で、ご夫妻と共に国王夫妻が待つ部屋へと向かったそうです。
19日午後は国立弓技場を訪れ、秋篠宮さまと悠仁さまが弓技を体験。悠仁さまは左手で弓を引きました。1回目は足元に落ちましたが、2回目は少し遠くに飛ぶと満面の笑みを浮かべ、見守っていた地元の同年代の子供たちから拍手が起きたそうです。
国王夫妻は2011年に国賓として来日し宮中晩さん会に出席。東日本大震災被災地の福島県相馬市の小学校も訪れたということです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ワンチュク国王夫妻の長男ジグメ・ナムゲル王子と交流される秋篠宮妃紀子さまと長男悠仁さま=19日、ブータン・ティンプー。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.