2月7日、優れた映画やテレビドラマ、スタッフらを表彰するエランドール賞の授賞式が開催されたそうです。日本映画テレビプロデューサー協会が選定する賞で、特に新人俳優を対象としたエランドール賞新人賞は、その後の活躍を約束するもの。今年は、6人の受賞者のうち、永野芽郁(19才)、志尊淳(23才)、そして中村倫也(32才)の3人が、大ヒットしたNHK連続テレビ小説『半分、青い。』の出演者。新人賞の半分をまさに青く染め上げました。
永野が演じた鈴愛の幼なじみ・律を演じた佐藤健(29才)は不在と思われましたが、永野が受賞スピーチを終えると、花束を持ってステージに佐藤が現れ、会場を沸かせたそうです。そして、主役を奪うかのような輝きを放ちました。
佐藤は司会者に促されると、静かな口調で語り出します。
《現場では永野さんに驚かされてばかりの日々でした》
横でニヤニヤする永野に対しては「いや、笑うところじゃないから!」とツッコんで笑いを誘い、「ちょっと近いな!」と距離をとり、再びマイクの前に。朝ドラの現場は撮影量が多いこと、鈴愛はよく泣く子という設定のため、永野は一日に何度も泣いていたことを紹介。
《だから一日に何回も泣きのシーンがあってそんな日々が毎日続く中で、彼女は必ず毎回1テイク目で最高の演技を見せてくれるんです。
もう何食わぬ顔であまりにも簡単そうに毎回一発OKを出すものですから、次第に我々は『いや、本当にすごいね~』とか言いながら『彼女は泣ける子だから大丈夫だから』とニコニコしながらそれを当たり前のことにしてしまっていたんですけども、永野さんは弱音を吐かないだけで、苦しい顔を僕たちに見せないだけで、裏ではそのシーン一つ一つにどれだけ準備をして気持ちを高めて現場に向かい、心を削って演技をしていたのか、一番近くで見ていた同業者のひとりとして、少しは理解しているつもりです》
永野は次第に目をうるませていきます。よどみなく連なるこれらの言葉は、佐藤自身が考えたものだといいます。
「彼は頭もキレるし、自分の言葉を持っている人。中学の時は全教科で学年トップの成績を収めたこともあり、高校は地元の進学校に進んでいます。今回、永野さんだけでなく、会場全体が彼のスピーチに聞き惚れ、目頭を熱くさせていました」(スポーツ紙記者)
佐藤の言葉はこう続きます。
《スタッフ、キャストを代表して改めて感謝の言葉を伝えさせていただきたいと思います。『半分、青い。』はあなたの存在なくしてはありえませんでした。18才の10か月間という大変貴重な時間を、この作品に捧げてくれて、本当にありがとうございました》
小さく頭を下げると、隣の永野はがまんならなかったのか、目元を手で拭い顔をクシャクシャにしたそうです。そんな永野をエスコートし、彼はステージを降りたということです。
.
.
賛否両論ありましたが、わたしは好きでした!


<ランキングサイト「ランキングー!」にて発表された「カッコイイと思う平成仮面ライダー俳優ランキング」>
第1位
佐藤健(29才)
仮面ライダー電王(2007年)
昨年は連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK)や大ヒットドラマ『義母と娘のブルース』(TBS系)に出演し、再び脚光を浴びた佐藤。『電王』を「ぼくの原点」と語り、現在公開中の『平成ジェネレーションズFOREVER』にも出演している。
第2位
オダギリジョー(42才)
仮面ライダークウガ(2000年)
平成仮面ライダーシリーズ第1作の主人公を演じたオダジョー。今年公開される映画『ある船頭の話』で初めて監督に挑戦する彼だが、当時から演技にかける熱量は凄まじく「リアルな芝居をしたい」と体当たりで撮影に挑んでいた。
第3位
竹内涼真(25才)
仮面ライダードライブ(2014年)
シリーズで初めて自動車を運転するライダーだった『ドライブ』。熱血な主人公を演じた竹内は、連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK)でブレークを果たし、今や世代を問わない大人気の俳優に成長。2017年には2ndソロ写真集が男性写真集No.1の売り上げを記録した。
第4位
福士蒼汰(25才)
仮面ライダーフォーゼ(2011年)
竹内同様、朝ドラでブレークした福士。『フォーゼ』では、爽やかなイメージの強い彼のレアなリーゼント姿を見ることができる。共演した吉沢亮とは今でもいい関係が続いていて、2018年に映画『BLEACH』で再共演した際、「当時から波長が似ていた」と明かした。
第5位
水嶋ヒロ(34才)
仮面ライダーカブト(2006年)
現在は小説、コンテンツプランニング、起業…と幅広い分野で活動する水嶋。彼が演じた『カブト』は“昆虫”という王道モチーフながら“俺様系”な性格。枠にとらわれない水嶋らしい、新しいライダー像を作りあげた。
第6位
吉沢亮(25才)
仮面ライダーフォーゼ(2011年)
連続テレビ小説『なつぞら』(NHK)、映画『キングダム』と話題作への出演が控える吉沢は、福士演じるフォーゼの仲間“仮面ライダーメテオ”を熱演。クールな印象とは裏腹に、撮影中には肝の据わったアドリブを見せ、福士を驚かせていたとか。
第7位
菅田将暉(25才)
仮面ライダーW(2009年)
仮面ライダー史上最年少で主演の座を射止めた菅田。15才にしてミステリアスな美少年・フィリップを堂々と演じきった。現在放送中のドラマ『3年A組-今から皆さんは、人質です-』(日本テレビ系)でも、ますます洗練された演技力を見せている。
第8位
瀬戸康史(30才)
仮面ライダーキバ(2008年)
2018年にドラマ『海月姫』(フジテレビ系)で圧巻の女装を披露した瀬戸。当時からそのかわいらしさは健在で、『キバ』の放送当時は「ぼくは乙男(オトメン)第一号」と語っていた。見た目のかわいらしさとライダーとして戦うカッコよさのギャップで人気に!
第9位
高杉真宙(22才)
仮面ライダー鎧武/ガイム(2013年)
2018年には5本、今年も現在公開中の『十二人の死にたい子どもたち』をはじめ、4本の映画に出演する高杉。『鎧武』では二面性のある“仮面ライダー龍玄”を見事に演じた。
第10位
犬飼貴丈(24才)
仮面ライダービルド(2017年)