紙媒体を終了し電子版に完全移行する英国の高級日刊紙インディペンデントが26日、約30年続いてきた同紙の最後の印刷版を発行したそうです。
最後の紙の新聞の1面には「ストップ・プレス(印刷停止)」と白地に赤字で書かれ、「全てはこの最後の印刷版でお読みください。1986-2016」という言葉が添えられています。
また社説は、「今日、印刷機は止まり、インクは渇き、この新聞がかさかさ鳴ることもなくなるが、一つの章が終われば、新たな章が始まる。インディペンデントの精神はこれからも繁栄する」と論じています。
先月、電子版への完全移行を発表したロシア出身のオーナー、エフゲニー・レベジェフ氏は、ジャーナリズムが「すっかり変わってしまった」、新聞も「変わらなければいけない」とのコメントを発表しました。
インディペンデントの発行部数はピーク時には42万部を超えていましたが、最近では4万部に落ち込んでいたということです。
時代ですねー。
てか、朝日新聞も廃刊して欲しいですね!Image may be NSFW.
Clik here to view.
英ロンドンのニューススタンドに並べられたインディペンデント紙の最後の印刷版。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
英ロンドンで、インディペンデント紙の最後の印刷版の上に置かれたタブレットの画面に表示された同紙のデジタル版。
Image may be NSFW.
Clik here to view.