Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

白井健三の新技「シライ3」を最高の「H」難度で認定の件

国際体操連盟(FIG)は13日、スイスのローザンヌで男子技術委員会を開き、白井健三選手が昨年12月の豊田国際競技会で成功させた床運動の「後方伸身2回宙返り3回ひねり」を男子では最高のH難度の新技として認定し「シライ3」と命名したそうです。
会議に出席した冨田洋之委員が明らかにしました。


白井は床運動で「シライ/ニュエン(後方伸身宙返り4回ひねり)」と「シライ2(前方伸身宙返り3回ひねり)」、跳馬で「シライ/キムヒフン(伸身ユルチェンコ3回ひねり)」を2013年世界選手権で成功させており、自身の名前が付く技は四つ目。
15年世界選手権の床運動で2年ぶり2度目の優勝を飾り、リオデジャネイロ五輪でも活躍が期待されています。


体操では五輪や世界選手権、ワールドカップ(W杯)シリーズなど主要国際大会で初めて成功させた選手の名前を技に命名するということです。


















すごいですね!

てか、普通に「シライ4」では?Image may be NSFW.
Clik here to view.
目




男子床運動で白井健三選手が決めた新技「後方伸身2回宙返り3回ひねり」の連続合成写真。
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>