Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

今日のひと言 (杉山晋輔外務審議官)

国連女子差別撤廃委員会の対日審査が16日、ジュネーブの国連欧州本部で行われました。

杉山晋輔外務審議官は慰安婦問題について、「日本政府が発見した資料の中には軍や官憲による、いわゆる強制連行を確認できるものはなかった」と説明。


政府は1月に委員会の質問に対して提出した答弁書で、既にこうした日本政府の立場を回答。
これを受け、韓国外務省報道官が慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した2015年12月の日韓合意の精神を損なう言動を控えるよう求めた経緯があり、今回も韓国政府の反発が予想されます。


杉山氏は韓国・済州島で女性を強制連行したという故・吉田清治氏の証言によって、強制連行の見方が流布されたと指摘。
この内容が朝日新聞に報道され、国際社会に大きな影響を与えたが、証言は研究者によって「想像の産物」と証明され、朝日新聞も事実関係の誤りを認めていると説明したということです。





杉山晋輔外務審議官は16日、ジュネーブで、慰安婦問題を含む国連女子差別撤廃委員会の対日審査終了後、記者団の取材に応じ、委員から傾聴に値する意見がある一方で、「かなり誤解に基づいた発言もあった」と指摘。
日本の立場を国際社会にさらに発信し、誤解を解く努力を続ける考えを示したそうです。


杉山氏は委員会で、慰安婦問題について「強制連行を確認できるものはなかった」と説明。
問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した昨年12月の日韓合意を誠実に履行する決意も強調したそうです。
杉山氏は「韓国政府も同じような考えを持ってくれていることを心から期待している」と述べたということです。


















やっと外務省が少しだけ仕事をしましたね。

ただの職業売春婦を『性奴隷』などと誤解している欧米諸国に対し、きちんとした英文で発信して欲しいものです!Image may be NSFW.
Clik here to view.
メラメラ





Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>