Quantcast
Channel: liebeballackのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

今日のひと言 (中国のネットユーザー)

$
0
0

G20が行われた中国で、安倍晋三首相がホテルに書き残した1通のメッセージが話題になっています。

ホテルの人に向けたと思われる「感謝」という文字。

ネット上では、「字が綺麗」「この行動は称賛すべき」など、普段の首相への評判とは違う反応に……。

ホテル側も「私たちの仕事が認められ、嬉しく思います」とコメントしています。


G20で中国に滞在した安倍首相。習近平国家主席とは、安全保障などについて会談をしました。


期間中、安倍首相が泊まったのが高級ホテルのシェラトン杭州湿地公園リゾートです。

首相が帰国した後、1通のメッセージが話題なりました。


 「感謝 平成廿八年九月五日 内閣総理大臣 安倍晋三」


 中国版ツイッターの微博では、20万人近くのフォロワーを持つアジア通信社社長の徐静波さんが公表。

友人にこの便箋の写真が送られた徐さんが、安倍首相が書いたかどうか確認を求められ、ほかの筆跡と比較して「本物です」と投稿しました。


シェラトン杭州湿地公園リゾートによると、「感謝」のメッセージは、9月6日の午前に清掃係が見つけました。


 「感謝」と書かれた紙は、部屋のデスクの目立つところに置かれていました。驚いた清掃員は、すぐにホテルの支配人に届けたそうです。


取材に対しホテルの客室の責任者は「私たちの仕事が認められ、嬉しく思います」と話しています。
 


「感謝」のメッセージに対して、中国のネットユーザーから、首相への称賛の声が投稿されました。



 「字が綺麗」
 「礼儀正しい」
 「政治家としてはあまり好きではないが、この行動は称賛すべき」
 「日本人は細部にこだわる民族。この礼儀正しさは、家族と日本文化の影響」
 「彼から日本の強さをよく分かります」
 「これもソフトパワーです」



普段は日本に対して辛口の中国のネットユーザー。

中には「礼儀正しい人なのに、なぜ中国人の敵なの?」などの声もありましたが、「アメリカさえなければ、日本と中国は友好できるかもしれません」「個人の立場は国家の立場とは異なるもの」など、今回ばかりは、前向きにとらえた声が目立ちました。


G20では習国家主席と約35分会談した安倍首相。

外交の場では、それぞれの国の主張をあの手この手で戦わせた両首脳でしたが、ホテルの一件では、爽やかな印象を残すことができたということです。























安倍首相も麻生副総理も達筆ですね!

それに比べて野党の人たちって。。。叫び



























 
OKADAKATUYA.jpg   


 









d152a105880f72808094ff7fd5b8dd80_859.jpg  




a0034181_22113091.jpg









昨年は、安倍首相と習近平の字を比較した香港人が、「漢字文化を真に継承したのは日本国だ」と香港で評判になっていましたね。


e6274d08fcaa47a79a164207857de035.jpg




 







ペタしてね











Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>