UEFA Euro 2016の開幕を控えたフランス・パリのパレ・ロワイヤルで9日、サッカー界の伝説、ペレ、ディエゴ・マラドーナ両氏が率いるチームが対戦したそうです。
マラドーナ氏は、往年のライバルであるペレ氏を「アイコン」と称賛。
両雄は「親善試合」の場で和解に至ったそうです。
ブラジルを代表する75歳の英雄と、アルゼンチンの伝説である55歳のマラドーナ氏は、5対5で行われた試合のさなかに抱擁を交わすなど、長年のわだかまりに幕を引いたようです。
一方、マラドーナ氏はペレ氏に、サッカーアルゼンチン代表のリオネル・メッシ選手は「リーダーの器ではない」とも語ったということ。
以下は、イベント進行中にマイクが拾った2人の会話。
ペレ: 「ディエゴ」
マラドーナ: 「うん」
ペレ: 「メッシを個人的に知っている?」
マラドーナ: 「ああ、知ってるよ。いい奴だよ。いい奴なんだけど、リーダーの器じゃないね」
ペレ:「わかる。わかるよ。昔の選手たちとは違うよね」
マラドーナ「その通り。多くの選手とはね」
ところで先週、マラドーナが「メッシにはリーダーに相応しいパーソナリティーがない」というコメントを発したことが大きな話題となりましたが、そのことについて聞かれたメッシは、冷静にこう語っているそうです。
「(マラドーナの言うことは)いつも、僕がより成長していくためのアドバイスとして聞いているよ」
このように、大先輩に敬意を表することによって、無駄な騒ぎには終止符を打たれたということです。
何というか、よく分からない関係ですよねImage may be NSFW.
Clik here to view.