下天皇、皇后両陛下は27日、20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)に出席するため来日中のマクロン仏大統領夫妻と皇居・宮殿で会見されたそうです。
天皇陛下は皇太子時代の昨年9月、日仏友好160周年にあたり同国を公式訪問した際、大統領と面会しており、再会を喜ばれました。
ご懇談は約15分間。宮内庁によると、陛下は大統領に「即位に際して丁寧な祝辞をいただいたことに感謝します」と話されたといいます。出迎えの場面では、両陛下とも通訳を介さず、仏語で和やかに会話をされていたそうです。
両陛下は会見後、宮殿で午餐(ごさん=昼食会)を催され、秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまをはじめとする皇族方が陪席されたということです。
雅子さま、皇后になったらドタ出とはいえ、一応公務らしきことをなさっているではないですか。
皇太子妃時代のおサボりは何だったのでしょうか?
てか、やっと白以外の衣装で出現したと思ったら、マクロン大統領夫人のブルーと同系色でしたねImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
下天皇、皇后両陛下は24日、東京都台東区の日本芸術院会館を訪れ、芸術分野で大きな業績を残した人に贈られる日本芸術院賞の第75回授賞式に臨席されたそうです。天皇陛下が上皇さまから引き継いだ公務で、即位後初めて授賞式に臨まれました。
受賞者は恩賜賞も同時に贈られた書家の真神巍堂さん(75)、詩人・評論家の荒川洋治さん(70)、能楽大鼓方の亀井忠雄さん(77)を含む8人。両陛下は午後、皇居・宮殿に受賞者らを招いて茶会も催され、陛下は「今後ともお体に気をつけて、それぞれの分野の発展のために尽くされますよう願っております」とねぎらわれたそうです。茶会には秋篠宮ご夫妻と長女の眞子さま、次女の佳子さまが陪席されたということです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
下天皇、皇后両陛下は21日、東京都港区の区立麻布保育園を訪問されたそうです。「こどもの日」にちなんだ施設訪問で、5月は即位関連儀式でご多忙だったことから、この時期となりました。
両陛下は2歳児クラスの紙人形劇や合唱を視察した後、3~5歳児クラスの「買い物ごっこ」にご参加。買い物バッグを手に、園児らが紙に描いた野菜や果物を、紙製のコインと交換し、天皇陛下は「おすすめはなんですか」、皇后さまは「きゅうりを一つお願いできますか」などと笑顔で語りかけられたそうです。
両陛下は平成27年以降、秋篠宮ご夫妻とともに、上皇ご夫妻から「こどもの日」と「敬老の日」にちなんだ施設訪問を引き継いでいましたが、代替わりに伴う公務分担の結果、これらの施設訪問を両陛下が行われることとなったということです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.