ブンデスリーガの公式ツイッター日本語版は、特別な日には「今日は何の日?」という特集を組むそうです。3月27日はドイツも日本も祝日ではありませんが、近年のブンデスリーガを語るうえで欠かせない2人の選手が産まれた特別な一日です。
その2人とは、バイエルンに所属するドイツ代表GKマヌエル・ノイアーと鹿島アントラーズに所属する元日本代表DF内田篤人。ブンデスリーガの公式ツイッター日本語版は、「【ブンデスリーガの今日は何の日?】1986年3月27日はドイツ代表&バイエルン・ミュンヘンの守護神 #マヌエル・ノイアーのお誕生日です 33歳、おめでとう」という文字にケーキや笑顔の絵文字を交えて、ドイツ代表GKを祝福し、彼のスーパープレーを集めた動画をつけたそうです。
さらに、このツイートに関連付けて、もう一つのツイートを投稿。そこには「【ブンデスリーガの今日は何の日?】#ノイアー のみならず、3月27日は @s04_jp で7年間プレーした@atlrs_official #内田篤人 選手の誕生日(1988年)でもありますね おめでとう『ウッシー』」とのメッセージが添えられているそうです。内田のドイツ時代のニックネーム「ウッシー」を用いて祝福し、ノイアーと抱き合う内田のシャルケ時代の写真を投稿しました。
このツイートは、200を超えるリツイート、500を超える“いいね”を集めるなど反響を呼んでいます。ドイツと日本のスタープレーヤーが同日に生まれ、その2人が1シーズンという限られた期間ではあったものの、シャルケで共闘した奇跡を目撃できたことは、サッカーファンにとっても幸運だったと言えるだろうということです。
うっちーとノイアーには、”熱愛疑惑”もありましたよね(笑)
けれども残念ながら、2人とも結婚してしまいましたね。。。Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.