Quantcast
Channel: liebeballackのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

秋篠宮ご夫妻 21年ぶり訪鹿の件

$
0
0

 秋篠宮ご夫妻が明治150年記念式典に出席するため24日、鹿児島市に入られたそうです。2人そろっての鹿児島訪問は1997年以来21年ぶり。同日は国内外の若手経営者らと交流された。25日は式典でお言葉を述べられるそうです。


ご夫妻は正午ごろ、鹿児島空港に到着されました。秋篠宮さまは濃紺のスーツ、紀子さまは白っぽいツーピース姿。訪問先で県民の歓迎を受けると、にこやかに手を振られたそうです。


鹿児島市のホテルで三反園訓知事や国際青年会議所の役員らと懇談。県歴史資料センター黎明館にも足を運び、鹿児島城(鶴丸城)跡の出土品を手に取って熱心に見られていたそうです。


午後6時すぎには、国際青年会議所アジア太平洋地域会議(ASPAC)の開会式に臨まれました。秋篠宮さまは「若い経営者が一堂に会し、意見を交わすことは意義深い。この会議が世界の懸け橋として発展することを願う」とあいさつされたそうです。


国際会議は27日まで開かれ、44カ国・地域の約8千人が集まります。大島紬を着た奄美大島青年会議所の徳田太一理事長は「奄美を代表する気持ちで仲間と参加した。身の引き締まる思いがわいてくる」と話したそうです。


明治150年記念式典は県総合体育館であり、約3千人が出席します。ご夫妻は式典に臨席した後、東京に戻られるということです。


 















本当に素敵なご夫妻ですよね!クラッカー








鹿児島県を訪問中の秋篠宮ご夫妻は25日、県総合体育センター体育館(鹿児島市)を訪れ、1868年の明治改元から150年を記念する式典に臨席されたそうです。式典で秋篠宮さまは近代化の歩みや戦争の経験など「さまざまな明暗があった」とした上で「明治150年を一つの契機として、日本の近代がどのような時代であったのかを学ぶ機会にすることも大切でありましょう」とあいさつをされたということです。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>