Quantcast
Channel: liebeballackのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

今日のひと言 (サッカー界から哀悼の声)

$
0
0

24日に肺がんで死去した元サッカーオランダ代表のヨハン・クライフ氏に対して、世界中から哀悼の声が上がっています。






■元ブラジル代表の伝説ペレ氏


「偉大な人物を失った。われわれは、素晴らしいサッカー選手としての彼の姿をこれからも抱き続けていくだろう。ヨハン・クライフは偉大な選手であり指揮官だった。彼はサッカー界にとても重要な足跡を残している」


■元アルゼンチン代表の伝説ディエゴ・マラドーナ氏


「あなたのことを決して忘れないよ、痩せっぽちくん」


■アルゼンチン代表で、FCバルセロナのスター選手リオネル・メッシ。フェイスブックで哀悼コメントを投稿。


「また1人のレジェンドが僕らのもとから去ってしまった」


■故人が現役時代に所属したFCバルセロナ。1992年にはヨーロッパチャンピオンズカップでチームを初制覇に導いた元指揮官に対して、ツイッターに哀悼の意を表明。


「君のことをずっと愛しているよ、ヨハン。安らかに眠れ」


■元フランス代表のミシェル・プラティニ氏。ともにバロンドール(Ballon d'Or)を3度受賞した故人を哀悼するコメントを発表。


「私は友人を失い、世界は偉人を失った。私が敬愛していた彼は、史上最高の選手だった」


■元イングランド代表の名選手ボビー・チャールトン(Bobby Charlton)氏。故人はピッチで最も優雅にプレーした選手の一人と追想。


「彼は、私が目にした中で最も偉大なサッカー選手の一人であり、ペレ、アルフレッド・ディ・ステファノ、マラドーナに匹敵する。彼のプレーはサッカーを変え、現在でも影響を与えている」


■元西ドイツ代表のフランツ・ベッケンバウアー氏。1974年のW杯決勝ではクライフ氏を擁するオランダに2-1で勝利した。


「ショックだ。ヨハン・クライフが亡くなった。彼は親友というだけでなく、私にとっては兄弟でもあった」


■国際サッカー連盟(FIFA)のジョセフ・ゼップ・ブラッター前会長


「ヨハン・クライフのサッカーは、他の選手がまねしようとするほど個性的だった。私も非常に感銘を受けている。リヌス・ミケルス(Rinus Michels)氏とともに「トータルフットボール」を体現した類いまれなる人物だ」


■元オランダ代表のロナルド・クーマン氏。1992年のヨーロッパチャンピオンズカップ決勝で決勝点を記録した。


「私の最高の指導者であり良き友人の死に、深く悲しんでいる。いろいろありがとう。永遠に心に刻むよ」


■FCバルセロナの元選手で元ポルトガル代表のルイス・フィーゴ氏


「私にとって初めての外国人監督であり、最高の指揮官だった。そして、私のキャリアで最も大切な人物だ。彼が亡くなったのは大きな損失だ」


■オランダのウィレム・アレクサンダー国王


「彼は美しいプレーで、サッカーに新たな側面をもたらした。彼はオランダの象徴だ。ヨハン・クライフは国民全員のものだった」


■元ブルガリア代表でバルセロナの元スター選手フリスト・ストイチコフ氏。インスタグラムに寄せた哀悼コメント。


「私が感じている心の痛みを表す言葉がない。わが指導者、わが友人よ。安らかに眠れ。すべてに感謝する。あなたは、これからも私の味方だ」


■オランダサッカー協会(KNVB)会長のミカエル・ファン・プラーク氏 


「史上最高のサッカー選手を失った。われらが背番号14、われらが最高のサッカーの友よ」


■ブラジル代表でバルセロナに所属するFWネイマール


「クライフ氏はサッカー界の重鎮だ。これほどの重要人物が去ってしまったことは、とてつもない損失であり、全員が悲しんでいる」


■スペインを代表する男子テニスのラファエル・ナダル。おじのミゲル・アンヘル・ナダル氏は、1990年代にバルセロナでプレーしました。


「ヨハン・クライフの訃報を聞いて深く悲しんでいる。幸運にも彼とは会う機会があった。スポーツ界にとって、とても重要な人物だった」


■ Bミュンヘン・グアルディオラ監督


「安らかにヨハン。伝説であり天才、バルセロナのメンタリティーを変えた人物」。


■ バルセロナFWスアレス


「アヤックス、バルセロナ、サッカーにあなたが与えてくれたもの全てに感謝しています。安らかにお眠りください」


■  バルセロナMFイニエスタ


「彼の死は大きな損失だ。バルセロナ、サッカー界、彼がこのスポーツにおいてどれだけ大きな存在であったかを知る人々にとってとても悲しい一日になった。何度か彼と話をする幸運があったし、彼の助言は自分の中に残っている」


■  バルセロナ・バルトメウ会長


「選手として監督してクラブの歴史を変えてくれた人物。ありがとうヨハン」


■ RマドリードDFセルヒオラモス


「サッカーの歴史の中の伝説と別れることになった。選手として、監督として、いつでも最新鋭の人だった。安らかにヨハン・クライフ」


■  ポルトGKカシリャス


「サッカー界にとってとても悲しいニュース。友人、家族に追悼の意を表します。安らかに」


■ 元バルセロナMFフィーゴ氏


「海外での最初の監督。自分のキャリアの中でもべストな監督の一人で、自分のキャリアの中で重要な人物だった。今日、偉大な人物を我々は失った」


■ バルセロナDFピケ


「クライフのおかげでバルセロナがバルセロナになった」。


■ ルート・フリット


「私にとって最大の刺激であり、先生でもあったヨハンありがとう。自分たちの世代へ道を切り開いてくれてありがとう」(元オランダ代表FW、ACミランなどで活躍)


■Rマドリード・ペレス会長


「フットボールの伝説、神秘が逝ってしまった。哀悼の意を表し、Rマドリードを代表して弔意を贈ります。今日この日はサッカー界にとってとても悲しい日になった」(FCバルセロナの天敵)

■ファン・ハール監督


「サッカー界にとって非常に悲しい1日だ。本物のレジェンドの一人が失われてしまった。つらい時間を過ごしているヨハンの家族のことを思いたい」


■一方、同じくオランダ出身のデパイはソーシャルメディア(SNS)でクライフ氏の現役時代の写真に次のような言葉を添えたそうです。


「最近誰かに聞いた話だが、国外に出て自分がオランダ出身だと言うと、『チューリップとヨハン・クライフで有名な国だね』と言われるらしい。それはこれからも変わらないだろう。本物のレジェンドが僕らのもとを去った。悲しい1日だ」













哀悼の意を表し、お悔やみ申し上げます。



公式サイトがクライフ氏の訃報を伝えました。







ヨハン・クライフ氏の死を悼み、スペイン1部リーグFCバルセロナの本拠地カンプ・ノウに半旗で掲げられるカタルーニャの旗とクラブの旗。




クライフ氏の旧家に手向けられた花。














Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles