ブータン滞在5日目となる眞子さまは、ブータン第2の町パロの県庁舎と寺院を兼ねた中心的な建物「パロ・ゾン」を訪問されたそうです。
眞子さまはラッパを吹く僧侶の演奏に先導されて壮大な建物内に入り、県知事の説明を受けながら寺院の内部などをご覧になりました。
その後、近くの国立博物館を訪れ、ブータンの宗教的な祭りで使われる「スノー・ライオン」など、伝統的な仮面の数々を興味深そうに鑑賞されていたそうです。
これに先がけ眞子さまは農家を訪れています。
このあたりは、かつてブータンで農業近代化を進め「ブータンの農業の父」と呼ばれる故・西岡京治さんが技術指導した地域で、時折のぞきこむようにしながら、田植えが終わったばかりの水田を熱心にご覧になったそうです。
続いて、牛小屋やかまどのある伝統的な農家を訪れ、炒られたコメを勧められると笑顔で試食をされました。
ブータン滞在6日目の6日は、断崖絶壁に建つ寺院まで登山をされる予定だということです。
眞子さまは、疲れも見せず精力的に国際親善に励まれていますね!Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.