Quantcast
Channel: liebeballackのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

今日のひと言 (すみれ&朝ドラ視聴者)

$
0
0

NHKの連続テレビ小説『べっぴんさん』が、1日、最終回を迎えました。

放送終了後には、ツイッターで「べっぴんさん最終回」がトレンドワード入りするなど大きな反響が寄せられたそうです。


最終回では、キアリスの35周年記念パーティーでいよいよ武(中島広稀)は健太郎(古川雄輝)に社長の座を譲ることに。

パーティーでは中西(森優作)が結婚、子を連れてきたり、良子(百田夏菜子)の息子・龍一(森永悠希)が結婚宣言をするなど、幸せにあふれていました。


一方、すみれ(芳根京子)は藍(渡邉このみ)に写真入れをプレゼント。

「勇気、愛情、信頼、希望、それが全部そろうと幸せになれるの。忘れんといてね」と刺繍された四つ葉のクローバーに込めた思いを伝えます。


そしてある日、すみれたちの思い出の丘で、さくら(井頭愛海)に刺繍を教えるすみれに、藍が四つ葉のクローバーを見つけ、手渡します。

すみれは四つ葉のクローバーを見つめながら、これまでの幸せな瞬間の数々を振り返っていたということです。



放送終了後には視聴者がツイッターで、ラストに見られた幸せな出来事を喜ぶとともに、パーティー大詰めで武がカラオケで披露したチェッカーズの「ギザギザハートの子守歌」を歌うシーンに対し、「朝ドラがチェッカーズ時代になっとった 」「チェッカーズが懐メロか…」「どうしよう、最終回でとうとうタケちゃんの歌う歌が私の年代に追いついた」というコメントが多く寄せられ、「チェッカーズ」までトレンドワード入りしたそうです。


そしてこれまでの物語を一気に振り返るラストシーンには「べっぴんさんおわってしまった…べっぴんさんロスが」「うちも大好きな番組です。べっぴんさんロスになりそうです…」「半年間完走!べっぴんさん ロスになってしまった」とドラマの最終回を惜しむ声も寄せられているそうです。


また「本日、穏やかに最終回を迎えたべっぴんさんですが。やっぱりヨーソローどこいった…」「二次会はヨーソロー行ってください」「ヨーソローのゴローちゃんとか、どないしてるんやろ?」とさくらの青春期のストーリーでベースとなったジャズ喫茶ヨーソローの五郎(林遣都)、五月(久保田紗友)らの行方が気になり、5月放送予定の「ヨーソロー」を舞台にしたスピンオフ作品への期待の声も集まっているということです。






















素敵なドラマでしたね!クラッカー



























原作「べっぴんさん」のモデルとなったのは、ファミリアの創業者である坂野惇子さんです。

 






わたくし的には、栄輔&健太郎が好きでしたラブラブ









ペタしてね

















































Viewing all articles
Browse latest Browse all 3768

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>